妻に掘り起こされた恥ずかしい記録。
「はら」という名前で、昔書いた日記があった。
書き出しは、「俺が太りだしたのはいつの頃だったろう。」
ヤバイね(^^;;;
今は胸を張って言えますよ。
俺が再び走り始めて、そしてどんどん体が引き締まってきてるってことを。
2003年12月20日、京都出張の折り、作業している僕を横から観察して、「ああはなるまい」と思ったということを、後に某すがや氏は勇気を持って語ってくれました。
思えばその頃、きっと全盛だったのでしょう。
記録がありませんが、推定で72kgはあったと思われます。
その某すがや氏が、先日の出張時にさりげなく「酒井さん、痩せましたね」と。
僕は誰を差し置いても、すがやさんのその一言が嬉しかった!
つうか、そのくらい「ああはなるまい」と言われたことを根に持っていた・・・(笑)
今だから、もう笑えるんです。
一念発起して、煙草を辞めたのが2002年10月18日だそうです。
「禁煙開始から1週間」
2004年8月9日に、密かに体重と体脂肪率を記録し始めました。
このとき、体重70.4kg、体脂肪率30%くらいありました。
そして、2004年8月29日には北海道マラソンを観戦しています。
「2004 北海道マラソン」
そして、走り始めました。
各月における、BMI値の平均値の推移をここに記します。
BMIとは、ボディ・マス・インデックスの略で肥満度の判定のための指数です。
体重(kg)÷身長(m)の2乗 で計算できます。
年月日 | 平均体重 | 平均BMI | 平均体脂肪率 |
---|---|---|---|
2004/08 | 69.79 | 23.87 | 28.41 |
2004/09 | 68.16 | 23.31 | 26.02 |
2004/10 | 66.92 | 22.89 | 24.87 |
2004/11 | 65.58 | 22.43 | 22.62 |
2004/12 | 64.98 | 22.22 | 22.78 |
2005/01 | 64.81 | 22.17 | 22.23 |
2005/02 | 63.43 | 21.69 | 20.83 |
2005/03 | 62.83 | 21.49 | 20.52 |
2005/04 | 61.17 | 20.92 | 18.29 |
2005/05 | 60.95 | 20.84 | 18.13 |
2005/06 | 60.55 | 20.73 | 16.95 |
2005/07 | 58.98 | 18.05 | 15.65 |
2005/08 | 57.50 | 19.66 | 14.50 |
12月、1月は確かに走れてなかったのと、正月太りもあって鈍化してますが、確実に体型が痩せ型に変化していっている様がわかるでしょう?
最初に体重70.4kg、体脂肪率30%あったのが、今は63.4kg、体脂肪率20.5%です。
21.12kgあった脂肪が、今は13.0kgへと8.12kg減少していますが、体重も7kg減少しており、減少分はほぼ脂肪、あとは筋肉の上積みがあるいうことを裏付けていますね。
でもこういう数字じゃ、あまりインパクト無いかもしれませんね。
これだけ痩せるってどういうことかって、とっておきを言いますと・・・
ベルトの穴が9つですよ!
高校時代の自分の背中が見えてきました。
失われた12年は、きっと取り戻せると、今は自信を持って言えます。
今年中に、高校時代の自分を超えるときが来ると思います。
31歳にして、全盛期を取り戻す。
できたらかっこいいなぁ。
15 Responses to 体重の推移