健康体力測定

札幌市健康づくりセンターで健康体力測定をしてきました。
こうめさんの「体力測定」に触発されて、行ってきたものです。
結果は散々でしたが、行ってよかった。
収穫は沢山でした。
僕は3,000円の健康体力測定Bコースを受けました。
ちょうど健康測定をしたばかりだったのと、このコースを利用すると以後の施設利用料の減免が受けられるからです。
受診項目は以下のとおり。
(形態測定) 身長、体重、血圧、肺活量、体脂肪率、ウエスト-ヒップ比、脚筋厚
(体力測定) 全身持久力、膝伸展・屈曲筋力、上体おこし、体前屈
でも、上体おこしやらなかったなぁ…(^^;;;


当日は体脂肪率測定の為に、水着 or スパッツを着用とのことだったので、ハーフタイツにTシャツで、ジャージ下という服装で行きました。
利用者のほとんどが、中高年の方々のようでした。
2Fに上がって、下履きを靴箱へ。
ここの靴箱は鍵がかかりませんので、気になる方は持参してロッカーへ入れるのがいいでしょう。
券売機で券を購入し、問診表など書類一式と合わせて、受付へ提出。
更衣室で着替えてこいということで、更衣室へ。
更衣室内にはトイレやシャワールームも併設されており、広くは無いですけど、清潔で必要十分な感じでした。
ロッカーは100円入れて、開錠後に100円戻ってくるタイプ。
仕事帰りに寄ったとしても、ゼロハリのハードケースでも入る十分な大きさがありました。
着替えて、受付へ。
隣の血圧計で血圧を測ってお待ちくださいということで、血圧を測っていたら、となりからトレーナーの方に声をかけられました。
「いつもの数値とおなじくらいですか?」
献血とか健康診断とか、いつも1回目は高すぎて、必ず測りなおしするんですけど、今日は1回でそれなりの数値が出ました。
前回の健康診断のときには、やはり1回目の血圧が高くて、看護婦さんに「緊張してるのかなぁ?うふふ」とか言われて殴りそうになったんですが、やっぱり独りで測るといいみたいで。
恥ずかしがり屋さんなんですね、俺って。
ところで、漠然と体力測定は3~4人くらいでやるもんだと考えていたのですが、トレーナーさんとマンツーマンだということがここで判明。
小心者の僕はここでもほっとするのでした。
まずは形態測定ということで、靴を脱いで、身長、体重、肺活量、体脂肪率、ウエスト-ヒップ比、脚筋厚をそれぞれ測定。
体脂肪率はボド・ポッドとかいう卵というか繭みたいなものに入って測定するというもので、今回の目玉のひとつですよ。
繭に裸に近い格好で入れられて、水着の帽子まで被らされて体積を測定した後、ホースを咥えて息を吸ったり吐いたりして体脂肪率を測定するというものでした。
上半身の腹回りに特に脂肪が残留していることは自分でもわかっておったのですが、自宅の体脂肪計に比べて高い数値に納得しつつも惨敗です。
27.9%ですからね・・・、肥満だろそれ。
脂肪が19kgあると言われると、妙に現実味を帯びます。
つまり、幼稚園年長さん1人分くらいの脂肪が体にまとわりついているわけです。
重いわけだ(笑
脚筋厚の測定は、超音波を使ったもの。
お腹の赤ちゃん見るアレで、胎児の大きさ測るとの同じ要領です。
足の筋肉を動かすと、皮下脂肪と骨の間の筋肉がグニュニュッと動くのが面白かった。
で、これも30mmと基準値(32mm~40mm)以下でした。
次は体力測定で、まずはエアロバイクをこいでの全身持久力の測定。
これ、高校生で現役だった頃から苦手でした。
いっつも5段階の評価で、最低(劣る)かひとつ上(やや劣る)。
でも、長距離走ると誰にも負けなかったのですが・・・。
精神で走るタイプだったのでしょうか(嘘
今回も数値は良く無かったです、基準値以下。
膝伸展・屈曲筋力は、体をガンジガラメに固定されて、膝の曲げ伸ばしを負荷掛けて5回おこなうというものですが、僕はハムストリングスが極端に弱いということが判明。
膝伸展筋力 233%BW (基準値:250%BW)
膝屈曲筋力 91%BW (基準値:141%BW)
屈曲/伸展比 39.0 (基準値:60.0)
なるほど、これだけバランスが悪いと、膝にも負担になってるだろうなぁ。
筋力のバランスみたいなものって、こんな機会に正確に測定でもしない限りわかんないものだから、これは大きな収穫です。
最後に結果を見ながらトレーナーの方とお話しました。
もともと運動をしていたということで、今は気持ちが前に行っているけど、体はついてこない状態であり、まずは脂肪を燃焼させ、脚を作るためにゆっくりと長く、軽い負荷で走ることが大事であるとアドバイスいただきました。
どうしても気持ちが前に行って、ペースを上げたり、強度を上げたりしてしまいがちだろうけど、それでは膝などに負担をかけてしまい、結果として怪我をしたり、運動を長く続けることができなくなってしまうかもしれないと。
至極もっともで、自分でもわかっていたつもりのことではあるんですが、きちんと説明してもらって身に染みました。
次は、栄養指導と、運動指導があります。
これは来週の土曜日に行ってくる予定。
今後も半年に一度くらい、定期的に受診しようと思いました。

カテゴリー: ランニング パーマリンク

健康体力測定 への4件のフィードバック

  1. こうめ のコメント:

    かずきさん、こんにちは。行ってきたんですね。おもしろかったでしょう。
    でも、なんで腹筋やらないの~。30秒で何回できるかっていうやつ。
    次の栄養指導がまた面白いですよ。ふ~ん、へ~~~、であっという間の一時間。楽しみですね。
    いよいよ明日、札幌マラソンですね。私は、40歳以上ハーフ4111です。
    でも、なんでここで年齢分けなくちゃいけないんだろう??
    ランナーの友達に教えてもらったメールマガジンで、BEST RUNていうのがあるんだけど練習の仕方とかいろいろ教えてくれていいですよ。
    http://www.runner.ne.jp/mag.htm です。
    大人数だからお会いすることはないと思いますが、お互い頑張りましょう!

  2. かずき のコメント:

    ・・・あ、すっかり勘違いしていました(^^;;;
    「上体おこし」はやりました。
    脳内誤変換されて、「上体反らし」だと思い込んでました。。。
    あああ、アホですね。
    メールマガジン、情報ありがとうございます。
    ランナーズの定期購読や、myrunnnet.jpなども登録しました。
    eAの存在も、ランナーズの11月号で知りましたが、僕も登録してみようかな。
    明日は頑張りましょうね。

  3. さかい家.NET のコメント:

    健康体力測定(その2)

    2004年10月2日に実施した「健康体力測定」に引き続き。 今日はちょうど半年後ということで、健康体力測定その2です。 半年の間にどこまで育ったかを測定してまいりました。 しかしまぁ、午前中にインターバル走なんぞやったものですから、ヘロヘロ。 肺活量の測定のときに…

  4. さかい家.NET のコメント:

    健康体力測定(その3)

    2004年10月02日に実施した「健康体力測定」と、 2005年04月02日に実施した「健康体力測定(その2)」に引き続き。 今回の測定結果は、小出監督による5ヶ月のメニューが、僕の身体組成にどのような変化をもたらしたかを数値化したものとなります。 それでは次のページで、1年…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください