昨年に引き続き、今年の父の日も幼稚園の父親参観でした。
サカイ家.NET: 父の日??
ははぁ~ん、お父さん独りじゃ心細いのね(笑)
気持ちわかるけどさ、俺は独りで来たよ(エッヘン)
去年はこんなこと書いてましたが、今年は心細くて妻を連れ立っていきました(^^;;;
連れてって良かったわ・・・。
前回の動物園への遠足の時には、レクリエーションとか言って「アイーンする猿」のジェスチャーをやらされた妻の話を聞いて、「アホだな」と心の中で笑っていたのですが、まさか自分も同様の辱めを受けるとは!
妻を連れ立っていたお陰で、少しは救われましたよ。
去年は一緒に風車かなんか作って、そのあとロンドン橋やって、なんか知らないけどいきなり最初に捕まるという辱めを受けたのですが、それはまだ可愛いもんでした。
今年は、「お父さんスイッチ」とか言う、文字が書いてあるスイッチを押すと、お父さんがその文字に対応したジェスチャーをやらなければならない!、というとんでもないシロモノの製作を・・・。
しかも、順番に全員が前に出てやらなければならないという・・・。
幼稚園の先生、ちょっと趣味が悪いですよ?
年上の子持ちの男たちを辱めて楽しいなんて・・・。
ボタンは5つあるのですが、時間の都合上ひと組につきボタンは2回押すだけ。
事前にどのボタンを押すのか、子供達と必死で相談し、指示するお父さんたちですが、本番時に裏切られる父親多数続出(笑
父の威厳が窺い知れる瞬間でした。
うちの娘はしつけがなっているので、事前打ち合わせどおり「ら」と「ろ」を押してくれました。
・・・ですが、「ら」でラーメン食べるジェスチャーしようと思ってたのは、他の人にやられてしまい、ライオンもダメ、なんとかラッパを吹いてみました。
これはそんなに恥ずかしくなかったのですが(^^;;;
「ろ」。
ろうそくのジェスチャーは既出、ロケットの発射もちょっと全身ジェスチャーになりかねないのでどうしよう・・・と決めあぐねていたところ、時間切れで止む無くボクシングのジェスチャーを(^^;;;
ごめん、子供達わかんね~よ、それロッキーのつもりなんだけど(大汗;;;
幼稚園の先生が突っ込んでくれたお陰で、少しだけ救われました。
えぇ、少しだけ。
小学校あがればもう、こんな辱めは受けなくていいんだよね???
って思ったら、来年からは下の娘が幼稚園かよっ。
後日、実母にこのエピソードを話すと、「『ろ』は『ロボット』でも良かったんじゃない?」とムジャキな一言。
そっかー、ロボットもあったか。
あの場では、焦るばかりでネタはなかなか浮かばないもんですね(^_^;;
実は、作成中に梨彩は「おかあさんスイッチにしようかな・・・」とも言ってました。
すかさず「ほら、今日は父の日だからやっぱおとうさんスイッチがいいんじゃないかなー?ほら、おとうさんならクレヨンは青だよね、ねっ!!!」
と、さりげなく危機回避をはかったワタクシでした。
青空の下、ヘタをするとまったくの他人に見られる危険性もあるなかでオカシナ物まねをするよりはぜんぜん・・・ぜんぜんマシかと(笑)
しかし、ああいうのは、恥ずかしがってたらダメですね。
でかい声で堂々と。イタすぎる物まねも子供ウケが良くなります.
・・・北島マヤになれということですね。
(できないってば)
「アイーンするサル」ではなく、ウサギでした。そういえば。
ってか、動物の違いがさして重要ではないです、この場合。
「アイーン」って。スタンダードかもしれないけど、園児にはオンタイムなのか?