引っ越しました

わけあって、blogを引っ越しました。
今までは自宅内の古いWEBサーバで動かしてましたが、限界です。
blogだけはアウトソースして、外に出すことにしました。
新サイトはhttp://blog.ksakai.net/となります。
旧サイト(http://www.ksakai.net/)の各エントリーへのリンクは今も有効で、自動的に新サイトへリダイレクトするようにしてあります。
したがって、みなさんの各記事中からいただいているリンクなどを、いっさい変更していただく必要はありません。
RSSフィードを購読いただいている場合も、今のままの設定でいいです。
・・・ですが、そのうち気が向いたら新サイトに登録しなおしてください。

実は自宅も引っ越してるのですが、それを機にというか、勢いでblogも引っ越しました。
かねてよりずっと引越しを画策しておりましたが、ついにという感じです。

もともと、自宅にホスティングしているOpenBSDサーバで動作させていましたが、そもそも廃品利用に近いPCのため、遅くて遅くて辛い状態でした。
それにまして、2,000を超えるエントリ数。
コメントを寄せていただくにも、1分以上の待ち時間を要するありさま。
そこに追い討ちをかけるようなトラックバックSPAMやコメントSPAMでしたから。

引越し先に関しては、いろいろ考えましたが、今後はblogの中身に集中したいので、サーバの管理そのものはアウトソースしたいとの思いから、結局はTypePadに移行することとしました。
Movabletypeを作成しているsixapart社が提供するサービスであり、移行も比較的スムーズに行えるし、親和性も高いことが決め手です。
ドメインマッピングの機能を用いて、自ドメイン内の別サーバとして公開しています。
旧サーバの各エントリの個別リンクとの互換性が絶たれ、リンクが切れてしまうことを避けるために、旧サーバは残して、新サーバの対応する各エントリにRedirectしています。
延べ2,000件以上のエントリについてのリンク新旧対応表を生成しなければならなかったのですが、勝手知ったるMovabletypeとTypePadなので、インデックステンプレートを作ってちょちょいで生成完了、余裕でした。
サービスの選定から引越し完了までは、実質2日で作業完了。

今回の引越しの教訓として、blogに貼り付ける画像などのデータは、blogと切り離して管理したほうが便利だということに気づきました。
そこで、photobucketやflickr、Picasaなどのオンライン画像共有サービスについて、今後積極的に採用していくつもりです。

photobucket
3,800万人のユーザを擁し、世界最大のオンライン画像共有サービス
インタフェースは英語のみ
blogとの連携はflickrの方が機能豊富?
動画も扱えるし、Adobeの技術提供により動画編集も可能
無料版は帯域幅10GBの制限、各ファイル1MB、容量1GB、スライドショー10枚まで
プロ版は年間$25で、帯域無制限、各ファイル5MB、容量5GB、スライドショー50枚まで

flickr
米国Yahoo!により買収されたサービスで、米国Yahoo! IDで利用可能(日本のはダメ)
インタフェースは英語のみ
blogとの連携やEMAILからのアップロードなど、非常に機能豊富
画像に直接コメントを書き込んだり、自動的に複数サイズのバージョンが用意されたり、とても機能が充実している印象
無料版は1ヶ月に100MBまでのアップロード帯域制限、各ファイル5MB、フォトセット3セットまで、最新200画像のみが操作可能(それ以上が削除されるわけじゃない)
プロ版は年間$25で、帯域無制限、各ファイル10MB、フォトセット無制限

Picasa
Googleが提供するサービスで、日本語インタフェース有
非常に便利なPC版クライアントが先に存在していて、PC上での画像ファイル管理とシームレスに連携できるため便利
blogとの連携は同社サービスのbloggerに対応、ただしHTMLタグ出力されるため、自分で貼り付けることは容易
画像にコメントをつけたり、スライドショーを実行できたり、最低限の機能はある
無料版はストレージサイズ1GBの制限があるだけで、それ以外は無制限なので、アルバムを沢山作りたい場合は、他社サービスより有利
有料版は追加ストレージサイズごと、年間$25で7GBから、年間$500で251GBまで4段階(7GB、26GB、101GB、251GB)ある

各サービスともに一長一短ありますが、現在のところ、Picasaがいいかなと思ってます。
僕の場合、ローカルの画像管理にPicasaを使っているということと、写真つきのエントリを投稿する頻度は少なく、アルバムの公開が主になりますので。

あと、RSSフィードをFeedBurnerで焼いてから公開しています。
RSSリーダーなどで定期的に購読されている読者の方も非常に多くなっており、フィードに対してもアクセス解析などのサービスが必要になってきました。
FeedBurnerでRSSフィードを提供することで、RSSフィードに対するサイトトラフィックを軽減できるばかりでなく、アクセス解析や、フィードの整形や機能追加などの付加価値も得ることが出来ます。

風邪を引いて体調を崩している間に、ひさびさにいろいろなことが出来ました。

カテゴリー: コンピュータ パーマリンク

引っ越しました への3件のフィードバック

  1. まっち のコメント:

    ブログが引っ越してたなんてぜんぜん気がつかなかったよ(笑)。
    もしかして引越し先初コメント?

  2. かずき のコメント:

    >まっちさん
    初コメントですよ。
    人知れず引越しできてるのが、移行がスムーズな証拠ですね~
    最近の妻は着々と、独りでニューヨークに行く準備をしてます。
    すでに航空券は予約済み(運賃未定なので未購入)
    悩んだんですが、さすがにエコ割スタンダードまでは思い切れませんでした。
    しかし、もうすでにアップグレード待ちですから、ANAのアップグレード枠は困ったもんですねぇ。

  3. まっち のコメント:

    JFKのCクラス特典は年々悪化してますね。はじめてUGした2003年は、9月下旬にUG予約して、キャンセル待ちだったけど余裕でOKだったのに。今年は1月にはすでにキャンセル待ちだったようです。シカゴ経由か。それともJALに鞍替えか(笑)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください